SSブログ

多度大社・・・上げ馬神事 [日記]


5月3日・・・孫達と一緒に愛知県犬山市の明治村に行って来ました・・・[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]

その時の記事は次回にして・・・[exclamation&question]


4日は一日中寝ていたせいで体調は戻りました[わーい(嬉しい顔)]



処で今日は私にとっては突然のハプニング・・・があったのです[どんっ(衝撃)]

5日の朝6時、突然ボスが『多度大社の上げ馬神事』を見に行こう・・・と

言ったのです[がく~(落胆した顔)]

目覚めたばっかりで調子が良いのか悪いのか分からないまま、[車(RV)]に乗って

家から15分位の距離にある多度大社に向いました・・・[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]

IMG_5634-01.jpg
此の写真は午前8時頃のものです・・・人も出始めています

IMG_5576-01.jpg
多度大社の神馬・・・白馬です。100円で人参を買ってあげると顔を見せてくれます[わーい(嬉しい顔)]

さすが早朝の大社の道路には閉まったままの屋台が並んでいるだけで、人影もなく

時々、関係者らしき人が歩いているだけでした。

私は車に残っていましたが、様子を見に行ったボスから[phone to]で『良い場所を取ったよ』と。

祭馬が駆け上がる土壁の直ぐ近くの「楠の神木」の間でした・・・

報道関係席の後方でした[るんるん][るんるん]

其処には毎年来ていると言う二人の女性が陣取って居て、色んな情報を教えてくれました[わーい(嬉しい顔)]


お茶とオヤツしか持っていなかったのでボスは歩いて朝の食料を買い出しに・・・

近くにコンビニも無く結局、多度駅迄行ってサンドイッチを買って来ました[揺れるハート]


やっと10時になって神事が始まりました・・・

今日は2日目の為か?報道関係者も此の場所には居なくて一番前まで出て沢山の写真を

撮る事も出来ました・・・今年初めて来たのに何とラッキーな事でしょう[わーい(嬉しい顔)]


最大の神事である見せ場・・・『上げ馬』は午後2時からです。


私はもう体力的にも限界が来たので、この最高の場所を近くに居た私より年配の方に譲り

11時頃には車に戻って待つ事にしました・・・

毎年来ているけど満足に見た事が無いと・・・おばぁさんはとっても喜んでいましたね[わーい(嬉しい顔)]



ボスは1時頃にもう一度写真を撮りに大社に戻りました[ダッシュ(走り出すさま)]

私は車の中で大社から聞こえるアナウンスや、人々の歓声で祭馬が土壁を駆け上がっている情景を

感じとる事が出来ました[exclamation×2]

この日は、6頭中(地区の19才から15才の青年が騎手として乗馬していた)3頭が駆け上がる

事に成功しました[手(チョキ)]

上がれなかった1頭が足を骨折して「安楽死」に・・・と6日の新聞に出ていました[ふらふら][たらーっ(汗)]

この件に関しては「虐待でなく事故」との見解が出たそうです。

乗っていた青年には怪我が無かったそうですが、練習を共に頑張って来た愛馬の

突然の事故にはショックも如何ばかりかと心配になります

ボスも倒れて起き上がれない祭馬を目の当たりにして可哀想で写真は撮れなかった

と言っていました・・・


帰ってから見たのですが、5日(前日の事が)の朝刊に『多度大社の上げ馬神事』

の記事が出ていましたネ・・・[目]

此の神事が「動物虐待か否か?」と問題になり調査の関係者が現地調査に来て『文化財と

して何ら問題が無い』と言う事になったようです。

IMG_5641-01.jpg
 右後方の神木の間に席を確保出来たのです・・・記事には10万人の人出と書いていました[exclamation&question]

午前中の神事で祭馬が疾走している姿やお祭り関係者の唄声、姿、見物している人達の歓声を

現場で聞き私も興奮していました・・・[がく~(落胆した顔)]


本番での迫力ある『上げ馬』が見れなかったのは残念ですが、ボスの撮って来た写真を見ながら

其の情景を想像しています。

  IMG_5564-01.jpg

  朝、7時頃の風景です・・・

祭馬は80m疾走後、境内の1.8mあった土壁を人馬一体となって駆け上がったもの

ですが、今年から20㎝も低くした。祭馬を繋いで待機させる場所も誰にでも見られる

場所に変更する等、改善策も考慮した様である。

  IMG_5611-01.jpg
本番前の神事が始まった10時半くらいの風景です・・・土壁の手前で3拝します


IMG_8068-01.jpg  IMG_8112-01.jpg
    午前中のお祓い風景です

10時半から午前の神事が始まりました[バッド(下向き矢印)]

IMG_8077-01.jpg

IMG_8090-01.jpg
徐々に桟敷席に人数も多くなって来ました・・・

IMG_8078-01.jpg


祭馬が走り始めの後方の桟敷は1000円だそうですが、其処からでは馬が土壁を

駆け上がったかどうかは見えない位の距離です。


IMG_8092-01.jpg


IMG_8082-01.jpg
6組の祭馬が参拝(坂の前で)して元の所に疾走して帰って行きます


IMG_8109-01.jpg
お昼近くには大勢の人で境内や参道が賑やかになって来ました


午後の部は次回のブログで・・・長い時間見て頂いて有り難うございました。


上手くお祭りの様子が伝わらないかも知れませんので、機会がありましたら

一度足を運んで下さると臨場感があって素晴らしい神事だと思います。


   今日はこれで・・・じゃぁ又ね[手(パー)]

nice!(39)  コメント(17) 

nice! 39

コメント 17

たろう

 ニュースで拝見しました^^
 一度間近で見てみたいです♪

by たろう (2010-05-07 07:33) 

旅爺さん

勇壮で見応えのある神事ですね。
一度は見に行きたいものです。
by 旅爺さん (2010-05-07 09:55) 

enosan

骨折すると即安楽死させるんですか、う~ん。
競走馬も確かそんなことを聞いたことがあるが祭馬ならそこまでしなくてもと思うが、可哀想。
人間なら骨折しても全快すればスポーツしている人がいると思うが。
by enosan (2010-05-07 10:04) 

侘び助

勇壮な上げ馬神事は観たことは有りませんが閑散期の神社には
1度行きました。 夏ミカンが売られていました。
その足でナ花の里に・・・定休日だったのよ~ 木曽三川公園にも行ったっけ~
もう遠い過去物語よ~ 
by 侘び助 (2010-05-07 10:26) 

お茶屋

おぉ!これは本当に迫力ありますよね☆
by お茶屋 (2010-05-07 11:33) 

macha

迫力満点ですねー!
写真でも充分伝わりますから、生でみたら
さらにすごいのでしょうね(≧∇≦)
by macha (2010-05-07 13:02) 

poyoyon

伝統のある勇壮な神事ですよね
一度間近に見てみたいです。

by poyoyon (2010-05-07 14:15) 

★まっと★

おぉ~~~
すごい迫力ですね。
by ★まっと★ (2010-05-07 14:51) 

しきみ

ベストポジションで、迫力の写真ですね!
近くで見てみたい気持ちもあるのですが、人ごみ・・・。
当たり前なんですけど、ちょっとしり込みします(苦笑)
by しきみ (2010-05-07 14:54) 

okko

全部拝見して、なぜか、骨折安楽死の馬が1番、強烈に残りました。
競馬も同じですけど、骨折は致命傷ですものね。
華やかな祭りの陰に、死んでいった馬・・・・・走りたくて走ったわけじゃないのにねぇ。

とんだ感想でごめんなさい。 伝統ある行事、雰囲気は伝わって来ました。
ちゃーちゃん、無理をされませんように、ご自愛ください。
by okko (2010-05-07 15:39) 

きまじめさん

色々知らない神事があるのですね。
流鏑馬は見たことがありますが、それから比べるとかなりハードな神事ですね。
伝統あるものですから、色々な意見で、もし消えるようなことがあってもいけませんものね。
難しいことですね。
ちゃーちゃん、このところ少しは体調良いのでしょうか。
ご自愛くださいね。
by きまじめさん (2010-05-07 17:11) 

ChatBleu

このお祭り、知ってます!お近くなのですね。
迫力ありますよね。騎乗する青年も選ばれるのが大変だし、練習も大変だそうですね。
事故はかわいそうでしたが、馬にとって骨折は致命傷ですから‥‥。
一生懸命頑張って、馬としてもやりがいがあったのでは、と思わざるをえません。
by ChatBleu (2010-05-07 18:27) 

ゆきぽん

人参キライな私には100円でも…(-_-;)
でも旦那にはモリモリ食べさせてましゅ( ´艸`)
by ゆきぽん (2010-05-07 20:29) 

an-kazu

迫力のある神事ですね!
by an-kazu (2010-05-07 22:56) 

信州のりんごほっぺ

すごい迫力ですね
一度桟敷席で見てみたいです
凄いでしょうね~
迫力あるお祭りは色々事故もありますね
気を付けて行っているのでしょうが・・・
ちゃーちゃん、気温差がある昨今ご自愛くださいね
by 信州のりんごほっぺ (2010-05-08 21:01) 

ちゃーちゃん

長い間ご無沙汰していました・・・
皆様の訪問&niceコメント有り難うございました。
人間でも動物でも危険性が生じるうるこの様な祭事(神事)には一言で『良い、悪い』と
言えない何百年も続く伝統の重みがあると思います・・・
皆さんが最良の工夫と改善を重ねながら、後世に引き継いで行く事が大切な文化を守って行く事か・・・と感じていました。
日本のお祭りは関る人も見る人も楽しく元気になりますね・・・(^・^)♪
by ちゃーちゃん (2010-05-10 06:55) 

lamer

「上げ馬神事」はちゃーちゃんさんちの近くだからいらっしゃったかと
思っていました。
なかなか行きたくても行かれません><;
前から知っていた勇壮な神事です。
見せていただいて嬉しかったです♪
新潟にいい空気を吸いに行ってきました。
未だ半分のアップです。
by lamer (2010-05-10 11:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。